メニュー

ひざ・足の症状(痛み・しびれ・違和感)

以下のような症状・病気にお悩みの方はご相談ください

症状

  • ひざの痛み
  • ひざ・足の症状(痛み・しびれ・違和感)ひざに水がたまる
  • ひざが曲がらない
  • 正座ができない
  • 足がつる
  • ひざの不安定感
  • 足首の痛み
  • 足首の腫れ
  • 足のしびれ
  • 足の指の痛みなど

病気

変形性膝関節症、膝靱帯損傷、半月板損傷、外反母趾、扁平足、アキレス腱周囲炎、足底筋膜炎、関節リウマチ、痛風などのひざ・足の病気

変形性膝関節症

高齢化社会の日本では、加齢による関節の変性疾患は増加の一途をたどっています。特に整形外科疾患において膝の変形性関節症(osteoarthritis:OA)は外来で多く遭遇する疾患の1つです。変形性膝関節症はOAの中でも最も頻度が高く、進行すると立ち上がりの時や歩行時に痛みが生じ、日常生活に大きな影響を及ぼします。レントゲン上では大腿骨と脛骨(すねの骨)の間の隙間が狭くなっていることでOAであることがわかります。日本人だと内側が狭くなっていることがほとんどです。まれに外側のOAの患者さんもいます。また膝蓋骨と大腿骨の間のOAを生じる方もいます。

 治療法は、まず保存療法で様子をみるのが基本です。保存療法とは、ヒアルロン酸やステロイドの関節注射や服薬・運動療法や生活指導・装具療法などです。効果がみられない場合、手術的治療を考慮します。

変形性膝関節症と診断されたら?

残念ながら、一度変形性膝関節症(膝OA)になってしまうと元通りの関節になることはあり得ません。膝OAと診断されても上記のような治療を行ったりすることで症状の改善が見られる場合があります。他には患者さん自身の生活を見直すことも大事です。体重の増加に気をつけること、正座やしゃがみこみなど無理な姿勢を長時間取らない、杖や歩行器をつかって歩く、和式の生活を洋式に変えてみるなどの工夫があります。運動は自己判断でやってしまうと逆に負担の大きい運動をしてしまい、症状の悪化を引き起こす可能性があります。医師や理学療法士に相談しながら行いましょう。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME